一括表示

  エラー?発生 投稿者:naoto  

お世話になっております。
質問ですが線加工において、きっとカット起動1発目に線加工を選択し、
パス詳細表示をすると「0による浮動小数点除算」という
エラー表示が出ます。
その後、カーソルは砂時計に変わってしまって、工程を削除するまで表示されます。
砂時計になっていてもなぜか工程削除のアイコンは選択できます。
他の加工を行ってから線加工すると正常にパス詳細表示されます。
これはエラーですか?

それと線加工の場合、他の加工はNCを生成するとM03は
Z軸がアプローチ点まで下降する前に作動するように生成されますが
線加工ではアプローチ点まで下がってからM03が作動するようになっていますが、これはこういう仕様でしょうか?

2010/03/20(Sat) 20:14:50  [No.134]


  Re: エラー?発生 投稿者:管理人  

お世話になります。

> 質問ですが線加工において、きっとカット起動1発目に線加工を選択し、
> パス詳細表示をすると「0による浮動小数点除算」という
> エラー表示が出ます。
> その後、カーソルは砂時計に変わってしまって、工程を削除するまで表示されます。
> 砂時計になっていてもなぜか工程削除のアイコンは選択できます。
> 他の加工を行ってから線加工すると正常にパス詳細表示されます。
> これはエラーですか?

見ての通りのエラーですが、今のところ当方で再現できません。
何をどうすると発生するのか観察願えませんでしょうか。

> それと線加工の場合、他の加工はNCを生成するとM03は
> Z軸がアプローチ点まで下降する前に作動するように生成されますが
> 線加工ではアプローチ点まで下がってからM03が作動するようになっていますが、これはこういう仕様でしょうか?

これは気付きませんでしたが、統一しておかないとおかしいですね。
次の版で修正しておきます。

ご報告ありがとうございました。

2010/03/21(Sun) 17:26:45  [No.137]


  Re^2: エラー?発生 投稿者:naoto  

> 見ての通りのエラーですが、今のところ当方で再現できません。
> 何をどうすると発生するのか観察願えませんでしょうか。

きっとカットを立ち上げCADで適当に線を描き、そのあとCAMで線加工を選択し
描いた線を選択します。
この後パス詳細表示を選択するとこのようなエラーが発生します。
カーソルは砂時計マークに変わってしまいますが工程削除や加工終了などは選択できます。
このエラーはきっとカットを立ち上げ最初に線加工を選択した時のみで、他の加工を選択してから
線加工を選択してパス詳細表示をすると正常に作動します。
一度、ご確認頂けますか?
NC生成には何も問題はありませんがなぜこのようなエラーが出るのか気になりまして…。
ちなみに当方の使用OSはWINDOWS XP Professional service pack3です。関係があるのかわかりませんが…。

M03の件、ありがとうございます。よろしくお願いします。

2010/03/21(Sun) 19:57:38  [No.139]


  Re^3: エラー?発生 投稿者:TPRO  

>この後パス詳細表示を選択するとこのようなエラーが発生します。
セッティング画面ではなく(取り敢えず、それもやってみましたが)、
ビュアの表示時に起こるということですよね?
やってみましたが、私の環境では起こりませんね。
OSはXPでSP3です。

何何ですかね?

2010/03/21(Sun) 20:35:09  [No.140]


  Re^4: エラー?発生 投稿者:naoto  

> セッティング画面ではなく(取り敢えず、それもやってみましたが)、
> ビュアの表示時に起こるということですよね?
> やってみましたが、私の環境では起こりませんね。
> OSはXPでSP3です。

VIEWの画面ではなくCAM画面で起こります。
それもなぜかきっとカット起動の最初の線加工選択時だけ。
線加工で線を選ぶと左下の枠内に工程が表示されますが、
その後、パス詳細表示にするとエラーが発生します。

私のパソコンに何か問題があるのかもしれませんね。
NCを生成するに何も問題ないので気にしなければいいんですけどね

2010/03/21(Sun) 20:47:12  [No.141]


  Re^5: エラー?発生 投稿者:TPRO  

> VIEWの画面ではなくCAM画面で起こります。
> それもなぜかきっとカット起動の最初の線加工選択時だけ。
> 線加工で線を選ぶと左下の枠内に工程が表示されますが、
> その後、パス詳細表示にするとエラーが発生します。

ビュア以前になるとしたら尚更かもしれませんね。
私の環境だとその現象、再現されませんでした。

2010/03/21(Sun) 22:01:29  [No.142]